今回は、和歌山県印南町にある絶景カフェ「Nico Cafe(ニコカフェ)」を紹介します。
「Nico Cafe(ニコカフェ)」は、「Nico Cafe(ニコカフェ)」は、和歌山県印南町の高台に位置し、印南漁港と太平洋を一望できる絶景が魅力のカフェです。
スコットランドに留学歴があるオーナーの小鮒紀代美さんが作る、本場仕込みのスコーンがとても美味しいと評判です。
そんな「Nico Cafe(ニコカフェ)」は、2025年4月12日にテレビ朝日系列で放送された人生の楽園で紹介されました。
この記事では、和歌山県印南町にある印南漁港と太平洋を一望できる絶景カフェ「Nico Cafe(ニコカフェ)」についてまとめました。
「Nico Cafe(ニコカフェ)」について


シンプルな外観で、好感が持てます♪
入り口付近に窓があり、中の様子を覗うことができるので、初めての方でも安心です!!
基本情報
Nico Cafe(ニコカフェ)
- 住所:和歌山県日高郡印南町印南1242-6
- 電話:0738-68-9028
- 定休日:月・火曜日
- 営業時間:8時〜17時30分(日曜日 8時〜16時)
- 駐車場:あり
- 創業:2019年12月
- 公式Instagram:https://www.instagram.com/nicocafe.inami/




店内もとっても素敵な空間で、ゆっくりできそうですが、海が眺望できるテラス席は最高です!!
特徴




「Nico Cafe(ニコカフェ)」は、和歌山県印南町の高台に位置し、印南漁港と太平洋を一望できる絶景が魅力のカフェです。
主な特徴
- 多彩な営業スタイル
朝カフェ、昼カフェ、ティータイムと、時間帯に応じてメニューが入れ替わります。 - 地元食材を活かしたメニュー
地元産の野菜や鶏肉を使用した料理が提供されており、特に「おばんざいセット」が人気です。 - 手作りスコーン
オーナーの小鮒紀代美さんが、スコットランド留学時に学んだ「本格的なスコーン」を食べることができます。
クロテッドクリームとジャムを添えて楽しむスタイルで、ふっくらとした食感でとても美味しいです。 - 看板犬のニコちゃんがお出迎え♡
看板犬のニコちゃん(黒パグ メス)がお出迎えしてくれます。
ニコちゃんは、元繁殖犬として施設に保護され、2021年1月に「Nico Cafe(ニコカフェ)」にやって来ました。
メニューについて




*メニューは2025年2月のものです。
ヒストリー


オーナーの小鮒紀代美さんは25歳の時、スコットランドに1年間の語学留学されました。
語学留学中に通ったのが現地にあるカフェの窓際の席に座り、景色を眺めながらこんなお店を開く夢を抱きました。
しかし帰国後は日々の生活に追われ、スコットランドで生まれた夢も胸の奥にしまい込んだそうです。
その後、東京、大阪と拠点を変えながら、営業職などの仕事を経験。
やがて50代を目前にし、若き日の夢をもう一度思い起こしました。
その頃、偶然テレビで紹介されていた和歌山県印南町の海辺の家に心を奪われ、窓から見える眺めに魅了され「ここでカフェを開こう!」と、決意。
仕事を退職し、大阪から移住したそうです。
眺めのいいテラス席を設置して、2019年12月「Nico Cafe(ニコカフェ)」をオープンしました。
「Nico Cafe(ニコカフェ)」で人気のスコーンは、思い出の地スコットランド発祥。
小鮒紀代美さんは、自分なりにアレンジしたものを作っていて、お客様からは「しっとりしていて美味しい」と評判です。
まとめ


今回は、和歌山県印南町にある印南漁港と太平洋を一望できる絶景カフェ「Nico Cafe(ニコカフェ)」についてまとめました。
海が見えるカフェっていうフレーズだけで絶対行きたいカフェの候補になりますよね!!
個人的にはパグ犬とスコーンが大好きなので「Nico Cafe(ニコカフェ)」にとっても魅力を感じてしまいます♡
和歌山県印南町を訪れた際には、ぜひ立ち寄ってみて頂きたいお店です。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。